Quantcast
Channel: 願わくば道に果てのないことを
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

小説を読もう

$
0
0

 「小説家になろう」というサイトがあります。
 こちらは私のような素人だろうがプロだろうが、無料の小説を書いたらアップロードする、書く人用のサイト。

 「小説を読もう」というサイトもあります。
 こちらは「小説家になろう」にアプロードされた小説を読んだり検索したりするサイトです。

ーーーー

 小説家になろうはオンライン小説、携帯小説を掲載している小説投稿サイトです。
 小説掲載数530,237作品。登録者数1,152,822人。

ーーーー

 掲載数だけで53万。まるでフリーザの戦闘力ですね。
 会員登録者が115万 まるでフリーザ最終形態ですね!


 素人の作品がほとんどですからすぐに目が滑って読めなくなったり、脳が理解することを拒否するような、いわゆる「自分に合わない」作品も多いのですが、中にはなかなか読ませてくれる作品も当然あるわけです。

 そして人気作の裏に、ぜんぜん評価されずに埋もれているけれど、ムチャクチャ面白い作品も含まれていて、そういうのを発掘する人のことを俗に「スコッパー」といいます。スコップで掘って掘って掘りまくって、宝を探す人の事です。

 私自身も書いているので、自分の作品は公表も宣伝もせず、ただ読者の評価に任せるとして、他人様の描いた作品で、面白かったものを紹介しようと思いました。

 もちろん一定の評価を受けているもの。
 書籍化されている作品。

 または、ブックマークひと桁という評価されなかったけれど、読めば面白い作品などをここで紹介たりします。気が向いたらクリックして、読んでやってくださいまし。

 ちなみに私、学がないので文学作品は読みません。いいえ読めません。すぐに音を上げちゃいます。
 ラノベ。つまりライトノベルと呼ばれる、小学生、中学生、高校生あたりの若い子をターゲットとした娯楽小説が好きです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles