Quantcast
Channel: 願わくば道に果てのないことを
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

【XT250X】 オフ諦めてトップケース付ける

$
0
0

 オフ車には禁忌のハードケース(トップケース)つけました。
まあ本来はオン車なので問題なし。
いや、これがないと本当に荷物積めないので、ほとんどスカイウェイブばかりで、
XT250Xに乗ることなんて殆どありませんから。。

 チョイスは、ワイズギアの45L トップケース。
アライのツアークロス2(バイザーつきのオフメット)と、カッパやらその他入れる
ため、まあ45Lぐらい入ればいいだろう・・・

 ってか、大きすぎてダメだったらスカイウェイブに付けりゃいいし←
スカイウェイブについてるボックスも13年ぐらい付けっぱなしなので、そろそろ
取り付けにガタが来てるので。
ただ、スカイウェイブについてるのはフルフェイスヘルメット2個入るんだけど、
これは2個は厳しい。その代わり少し高さがあるので、ツアークロスを端っこに
寄せても入る。

 実はバイザーつきのオフメットが入るというのはなかなか優秀なのです。

イメージ 1

 ぱっと見、、、ちょっと大きめ。。

イメージ 2

 まあ、まあ、大きいけれど、そんなに気にならない程度。。
BOXの幅は580mmなので、ハンドル幅よりかなり狭いし、問題ないと思われ。

 通勤で使ってみたら、、、

 うーん、レッグシールド欲しい←
カブ化しちゃろうか・・・と、半ば本気で考えてみたり。

 ボックスは不満なし。空っぽだとちょっと振動で共鳴するかなあ・・という程度。
ボックス外してもベースの上からシートバッグ付けられるので(不細工だけど)、
少しXT250Xの使用用途として選択肢が増えたという程度。

 冬はグリップヒーター欲しくなるだろうなあ。。。
また検討します。

 とりあえず、XT250Xさん、こんな感じになりました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles