Quantcast
Channel: 願わくば道に果てのないことを
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

今日は久しぶりに動いた

$
0
0

 今日は仕事が休みなので、朝起きてから整形外科にリハビリ。

 なんだけど、

 いい天気で、自転車乗りたくなった!

 というわけで、久しぶりに(入院してから乗ってなかった)キャノンデールを
引っ張り出して、4kmぐらい離れた整形外科に向けて漕ぎ出すのだけど、、

 前傾姿勢がきつすぎて、前を見ようとすると、首が痛い・・・
誤算でした、、、というより、首が痛くて整形外科行ってんだから、しゃーない
んじゃないかと。やっぱセローか何かで行くべきだった。

 整形外科で電気あててもらってる間に車検の車やさんに電話したら、
自賠責だけ先に入る必要があるようなので、、、

 医者終わってからまたそこから5~6km離れた車やさんに、、

 これが、ほとんどずっと登り坂・・・吐きそうになりながら青息吐息で到着。
S2000、自賠責入りましたよ。もう後に引けないので車検頑張ります。

 ここんとこロード乗らずに、いつもジャイアントのクロスばっかり乗ってたので
ロードの漕ぎ出しは「軽っ」って感じだったのだけれど、なぜかしんどいですね。
クロスよりも確実に速いのだけれど、なぜか疲れる気がする・・。
ポジション合ってないのかなあ。ミリ単位で詰めてみようか。

 結局、30kmぐらいポタリング。
帰宅してから市役所にいって、

イメージ 1

 うぇーい。

 魔避けのお守りに黄色のナンバープレートもらいました。

 やっぱりリミッター付いてるので少し残念な感じだけど、これ楽しい。
ここから梵天山あがるんですが、、激坂区間はフロント上がりまくり。
私が下手なだけなんですがww
1~2~3速しか使えないのですが、いや、ほとんど3速は使えないのですけれど
もうスロットル戻したら失速するんで、とにかくずっとひたすら全開なわけでw
ケツズルズルだわ、斜面に乗り上げて走るわwwwすげえ楽しいわけです。
クラッチが燃えなければK山の外周ぐらいならいけそう?イヤ無理か・・と思う
のですけれど、どうでしょうねww

イメージ 2

 リアのボックスがケツに当たって危ないので、帰宅後すぐに
外してしまいました。
おもろいのでデイトナのリミッターカットも注文。
CRM80欲しくなりますね。こいつに乗ると。

イメージ 3

 すかーんと晴れてます。青いです。すげえ青いです。

 あー、、

 また夏が来るよー!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles