停滞期なのか・・・そうじゃないのか。。
糖質量とカロリーをいちいち記載していると、無意識なのか、意識してるのか、
どうもいけません、カロリーも余計に制限してしまうようで、、
筋肉量の低下で体重を落としているようなので、もっとのんびり、まったり、
時間を掛けて脂肪をメインで減らすように、3週目からタンパク質を主食にして
試しておるところです。
びっくりドンキーのチーズバーグステーキ300g+200gの500g食べて
みたり(添え物無し)、1日3食とも、すき家の牛丼ライト(コーン抜き)に、
健康セットつけて食ってみたり、
もぐもぐイケるあっさりタイプのカマンベールチーズを主食にしてみたり。
はい、体重の減少はゆっくりになりましたが、さすがに塩分が高かったようで
血圧が160↓ぐらいまでハネあがり、チーズ主食の夢はここでアウト。
チーズはオヤツに50g程度(6pの3個分ぐらい)に抑えることに。
相変わらず、たまーに焼き肉屋で顔から脂が染み出るぐらい食ったあとに、
びっくりドンキーにハシゴで行くぐらい普通にこなしていますけれど、、
うーん、やっぱり、肉ばっかり食うと胸焼けがするので、やっぱりあまり好み
じゃあありません。
野菜をモリモリ食べられるビッグボーイのほうが体には良いのかもしれません。
体重は、1月5日の段階で、72.5kg なので、
前回よりも700g減ですか。
チーズ主食をやめておやつ程度にして、牛丼ライトを1日2食まで。
あとはブランパンやおでんなど、低糖・減塩にしていれば、良さそう。
血圧もまた下がって、140↓ ぐらい。
ここ4~5日、、、元旦前?ぐらいから、右目の調子がおかしい。
一瞬、視界のはじっこを真っ黒な影がサッと走ったり、逆に光が走ったり。
飛蚊症?とかいう程度の物では無く、人ぐらいの大きな影です。
ネットで調べてみたら「もうすぐ死ぬ人が見る」とか、そんなwwww
いや、人間の眼球、網膜の性能の話なんですが、、
視野の端っこのほうは、そもそも色すら感じることができなくて、脳の補完
機能がなければモノクロに映る程度の代物らしい。
そういったサッと動く大きな影とはいえ、視界の真ん中を移動することは
ないので、これたぶん、「脳」でしょう。
私、2度ほど左脳が脳梗塞やってまして、左脳のほうはけっこう細胞が
死んでいます。最初は右足、去年は右手に異常が出ました。
人間の脳ってのはうまくできていて、脳の一部分が死んでも、他の部分が
代行したりするのです。
これまで右手を動かしていた脳細胞が死んだので、他のところが代行しろよ!
って練習するのが、実はリハビリという運動だったりするわけで。
もしかして、右手のリハビリで、右目の視野補完してたところから脳細胞が
とられちゃって少し右目に不自由が出ているぐらいなら全然構わんのですが、
今度は右目のところの血管が詰まったなんて言われると、少しヤバい。
まあ、もう少し様子を見ますけれど、、
そういう仕組みなので、何もない健康な人の視野の端っこに影が走ったり、
光が横切ったりするのは、ある意味、脳がヤバいって事なので、、
心霊現象なんぞじゃあ、まったく無く、いつ死んでもおかしくないっちゃあ、
おかしくないんですよねえ←
それか、まあ、いま糖質カットしてるんで、脳の燃料がまったく足りてない
状況なワケで。肝臓が一生懸命、アミノ酸などから糖質を合成(分解?)して
いるその肝臓をフル回転で働かせることで運動せずとも多量のカロリーを消費
して、結果、体重が落ちて(筋肉も落ちる)少しうれしい訳なんですが、
単純に糖質が不足して、脳の燃料が視野補完するところまで行き届いてな
かった・・ぐらいなら全く問題ないんですけどね。
えーっと、いつ眼科いったっけ?・・
9月ごろ?10月頃? わすれた。定期的に眼底検査しなくちゃならんので、
またそのうち眼科にも行くとします。
とりとめのない記事になってしまいました。
はい、今のところ、また少し体重へりました。
風邪気味、、ですけど、まあ、去年よりも、一昨年よりも、健康です。
その証拠に、仕事中に記事書いてアップしてるし←
糖質量とカロリーをいちいち記載していると、無意識なのか、意識してるのか、
どうもいけません、カロリーも余計に制限してしまうようで、、
筋肉量の低下で体重を落としているようなので、もっとのんびり、まったり、
時間を掛けて脂肪をメインで減らすように、3週目からタンパク質を主食にして
試しておるところです。
びっくりドンキーのチーズバーグステーキ300g+200gの500g食べて
みたり(添え物無し)、1日3食とも、すき家の牛丼ライト(コーン抜き)に、
健康セットつけて食ってみたり、
もぐもぐイケるあっさりタイプのカマンベールチーズを主食にしてみたり。
はい、体重の減少はゆっくりになりましたが、さすがに塩分が高かったようで
血圧が160↓ぐらいまでハネあがり、チーズ主食の夢はここでアウト。
チーズはオヤツに50g程度(6pの3個分ぐらい)に抑えることに。
相変わらず、たまーに焼き肉屋で顔から脂が染み出るぐらい食ったあとに、
びっくりドンキーにハシゴで行くぐらい普通にこなしていますけれど、、
うーん、やっぱり、肉ばっかり食うと胸焼けがするので、やっぱりあまり好み
じゃあありません。
野菜をモリモリ食べられるビッグボーイのほうが体には良いのかもしれません。
体重は、1月5日の段階で、72.5kg なので、
前回よりも700g減ですか。
チーズ主食をやめておやつ程度にして、牛丼ライトを1日2食まで。
あとはブランパンやおでんなど、低糖・減塩にしていれば、良さそう。
血圧もまた下がって、140↓ ぐらい。
ここ4~5日、、、元旦前?ぐらいから、右目の調子がおかしい。
一瞬、視界のはじっこを真っ黒な影がサッと走ったり、逆に光が走ったり。
飛蚊症?とかいう程度の物では無く、人ぐらいの大きな影です。
ネットで調べてみたら「もうすぐ死ぬ人が見る」とか、そんなwwww
いや、人間の眼球、網膜の性能の話なんですが、、
視野の端っこのほうは、そもそも色すら感じることができなくて、脳の補完
機能がなければモノクロに映る程度の代物らしい。
そういったサッと動く大きな影とはいえ、視界の真ん中を移動することは
ないので、これたぶん、「脳」でしょう。
私、2度ほど左脳が脳梗塞やってまして、左脳のほうはけっこう細胞が
死んでいます。最初は右足、去年は右手に異常が出ました。
人間の脳ってのはうまくできていて、脳の一部分が死んでも、他の部分が
代行したりするのです。
これまで右手を動かしていた脳細胞が死んだので、他のところが代行しろよ!
って練習するのが、実はリハビリという運動だったりするわけで。
もしかして、右手のリハビリで、右目の視野補完してたところから脳細胞が
とられちゃって少し右目に不自由が出ているぐらいなら全然構わんのですが、
今度は右目のところの血管が詰まったなんて言われると、少しヤバい。
まあ、もう少し様子を見ますけれど、、
そういう仕組みなので、何もない健康な人の視野の端っこに影が走ったり、
光が横切ったりするのは、ある意味、脳がヤバいって事なので、、
心霊現象なんぞじゃあ、まったく無く、いつ死んでもおかしくないっちゃあ、
おかしくないんですよねえ←
それか、まあ、いま糖質カットしてるんで、脳の燃料がまったく足りてない
状況なワケで。肝臓が一生懸命、アミノ酸などから糖質を合成(分解?)して
いるその肝臓をフル回転で働かせることで運動せずとも多量のカロリーを消費
して、結果、体重が落ちて(筋肉も落ちる)少しうれしい訳なんですが、
単純に糖質が不足して、脳の燃料が視野補完するところまで行き届いてな
かった・・ぐらいなら全く問題ないんですけどね。
えーっと、いつ眼科いったっけ?・・
9月ごろ?10月頃? わすれた。定期的に眼底検査しなくちゃならんので、
またそのうち眼科にも行くとします。
とりとめのない記事になってしまいました。
はい、今のところ、また少し体重へりました。
風邪気味、、ですけど、まあ、去年よりも、一昨年よりも、健康です。
その証拠に、仕事中に記事書いてアップしてるし←